HOME > トピックス一覧
TOPICS
【3月の新刊紹介】 投稿日:2015/03/25
[1]将軍遠藤三郎とアジア太平洋戦争 3月16日刊行済
[2]「婦人雑誌」がつくる大正・昭和の女性像 第2回配本 全4巻 3月25日刊行済
[3]書誌書目シリーズ107 鹿田松雲堂 書籍月報 第2回配本 全10巻 3月25日刊行済
[4]両大戦間の日仏文化交流 3月25日刊行済
【2月の新刊紹介】 投稿日:2015/02/25
[1]田村俊子全集 第4回配本 全2巻 2月25日刊行済
[2]戦前期映画ファン雑誌集成 第Ⅰ期 マキノ 第3回配本 全9巻 2月25日刊行済
[3]美術批評 第3回配本 全5巻 2月25日刊行済
JKBooks ジャパンナレッジ電子書籍プラットフォーム『Web版 風俗画報』がリニューアルに伴い使いやすくなりました。 投稿日:2015/02/06
JKBooks ジャパンナレッジ電子書籍プラットフォーム『Web版 風俗画報』が、リニューアルに伴い使いやすくなりました。
詳しくはカタログをご参照くださいませ。
【1月の新刊紹介】 投稿日:2015/01/23
[1]映画公社旧蔵 戦時統制下映画資料集<第Ⅱ期 統制下の映画記事・批評・広告> 第1回配本 全4巻 1月23日刊行済
『手塚治虫の芸術』の内容の一部がご覧いただけるようになりました。 投稿日:2015/01/20
『手塚治虫の芸術』の内容の一部がご覧いただけるようになりました。
【12月の新刊紹介】 投稿日:2014/12/25
[1]REVUE FRANCO-NIPPONNE 全2巻 12月25日刊行済
[2]書誌書目シリーズ107 鹿田松雲堂 書籍月報 第1回配本 全9巻 12月25日刊行済
[3]シリーズ・近代アジアの都市と日本 香港都市案内集成 第2回配本 全7巻 12月25日刊行済
朝日新聞2014年12月13日付「be」にて、小社刊『ゆまに学芸選書ULULA 5 東京満蒙開拓団』をご紹介いただきました。 投稿日:2014/12/20
朝日新聞2014年12月13日付「be」の勝新太郎主演映画「兵隊やくざ」シリーズの記事内で、小社刊『ゆまに学芸選書ULULA 5 東京満蒙開拓団』をご紹介いただきました。
日本大学広報誌『桜門春秋』2014年№131号にてゆまに学芸選書ULULA11『ユダヤ人と大衆文化』をご紹介いただきました。 投稿日:2014/12/15
日本大学広報誌『桜門春秋』2014年№131号にてゆまに学芸選書ULULA11『ユダヤ人と大衆文化』をご紹介いただきました。
『週刊 読書人』2014年12月12日号にてゆまに学芸選書ULULA11『ユダヤ人と大衆文化』をご紹介いただきました。 投稿日:2014/12/15
『週刊 読書人』2014年12月12日号の「40人へのアンケート 2014年の収穫」にてゆまに学芸選書ULULA11『ユダヤ人と大衆文化』を【ユダヤ人の輪郭の一端が見えてきて、興味をそそられる一書】として、ご紹介いただきました。
【11月の新刊紹介】 投稿日:2014/11/25
[1]「婦人雑誌」がつくる大正・昭和の女性像 第1回配本 全5巻 11月25日刊行済
[2]シリーズ 明治・大正の旅行 第1期 旅行案内書集成 第3回配本 全6巻 11月25日刊行済
[3]朝日新聞外地版 第2期 第6回配本 全6巻 11月25日刊行済
[4]伊藤博文文書 第17回配本 秘書類纂 外交(1) 全7巻 11月25日刊行済
[5]叢書・近代日本のデザイン 昭和篇 第7回配本 全7巻 11月25日刊行済