HOME書籍検索藝文 第2期 全14巻藝文 第2期 第2回 『満洲公論』〈満洲公論社版〉全7巻 > 藝文 第2期 第2回 『満洲公論』 第5巻 康徳11(昭和19・1944)年7月号〈第3巻 第7号〉~9月号〈第3巻 第9号〉

藝文 第2期 第2回 『満洲公論』 第5巻 康徳11(昭和19・1944)年7月号〈第3巻 第7号〉~9月号〈第3巻 第9号〉

藝文 第2期 第2回 『満洲公論』 第5巻 康徳11(昭和19・1944)年7月号〈第3巻 第7号〉~9月号〈第3巻 第9号〉

定価18,700円(本体17,000円) 
ISBN 978-4-8433-3418-8
刊行年月 2011年01月 ※品切れ

オンライン書店

オンライン書店で『藝文 第2期 第2回 『満洲公論』 第5巻 康徳11(昭和19・1944)年7月号〈第3巻 第7号〉~9月号〈第3巻 第9号〉』の情報をチェックする

本書の内容

◆7月号 〈社論〉道義国際法典の創造/〈社論〉協和会運動の道統を活かせ/決勝政治と国民運動 河野密/民族と生活 坪崎治男/企業の国家性 村井藤十郎/国学と大東亜精神 保田與重郎/国民闘力と協和会運動(座談会) 〈出席者〉三宅光治・甘粕正彦・松木侠・坂田修一・何春魁・天野寛・山田清三郎/満洲国の実在的意義 周毓英/中共対策の根柢 川崎万博/満洲新聞新体制論 東山清、森崎実/在支敵空軍論 原文哉/敵米国の脆弱性は何か 松村四郎/警戒すべき敵アメリカ飛行艇 斎藤寅郎/貯蓄の表情 平田春夫/親の祈り 鈴木直吉/建設時評 /〈公論常会〉健脚錬磨の道 紀明院恒/〈公論常会〉謝罪金を出さう 岩永敏次/〈公論常会〉日本人運動 津村英吉/〈俳句〉浴衣 葛蘭祖/アンナンのひとサイゴンのまち 越田清七/〈創作〉風聞 上田広/〈創作〉雪山 北村謙次郎/編輯後記

◆8月号 〈社論〉建国精神のありどころ/思想の変はる戦争 富永理/思想決勝戦としての世界戦争 井沢弘/戦時経済と複合民族 江原又七郎/労務管理の実際と対策 西尾敏男/航空補給戦の様相 飯島正義/空襲の将来と国民防空 白川豊/乃木将軍雑記 浅野晃/生活と精神 阿部襄/満洲と南方を語る 〈出席者〉林芙美子、富沢有為男、今和次郎、佐藤観次郎、早川潔/シニへ喇嘛廟の夏祭 大間知篤三/模範農村片影 大貫大八/建設時評 /〈公論常会〉開拓地と新聞 新藤篤一/〈公論常会〉毎日を防空服装で行かう 小松茂/〈公論常会〉民族と利己心 吉田一雄/公論常会原稿募集 /〈興亜塔〉東京 整備の諸態 浅川哲/〈興亜塔〉南京 ?積・居奇と貧官・奸商 大石淳/〈興亜塔〉上海 激しい時代の洗礼 蔵居良造/懐郷 坂井艶司/春秋戦国夜話(二) 柴田天馬/緒戦 加藤秀造/編輯後記 

◆9月号 〈社論〉敵の企図に断乎答へむ/新中国の発展と重慶の運命 川崎万博/神皇の道 佐藤通次/時局特別刑法の精神 北村久直/宣伝と両面闘争の対敵認識 伊奈清一郎/小磯・杉山・二宮を語る 井上忠也/新内閣と国民 金井章次/支那靖定ノ大経大法(遺稿) 佐藤胆斉/胆斉先生と斯文 二上政治/十年一昔(一) 武藤富男/勤奉と社会改造 磯部秀見/開拓増産の推進力 松野伝/満洲医学の特殊性 末吉弥吉/凡婦の道 三宅豊子/〈興亜塔〉東京 切換諸景 平田重雄/〈興亜塔〉京城 半島の自負 信原一三/建設時評 /〈短歌・俳句〉○ 大平得三/〈戦記〉マタイン村にて 安田貞雄/〈戦記〉ニユーギニアの基地 川島哲郎/童心記 三戸正孝/編輯後記