HOME書籍検索全國神職會會報 総目次全國神職會會報  第Ⅴ期 全9巻 大正6年~大正9年 総目次 > 全國神職會會報  第47巻 総目次

全國神職會會報  第47巻 総目次

全國神職會會報  第47巻 総目次


オンライン書店

オンライン書店で『全國神職會會報  第47巻 総目次』の情報をチェックする

本書の内容

第47巻の収録号数は第二百三十一号(大正七年一月二十五日)~第二百三十六号(大正七年六月二十五日)です。

目次

第二百三十一号(大正七年一月二十五日) 
巻頭
宮西専務幹事立官問題経過報告
論説
新春の祥瑞に浴して愈々立官問題の前途を祝福す 一
神道学の内容 河野省三 六
大に歌道を振興せよ 額賀大直 一二
他見録
神道私見 柳田國男 一九
雑纂
国幣中社海神々社を中心としたる八幡宮研究(三) 塚田菅彦 二七
府県社以下神社の市区町村費支弁問題に就て 中村貞吉 二九
大正六年紀要 梁川保嘉 三二
文苑 三五
謹詠集(上) 久保宮司外 兼題一月立春祝 丹穂舎主人外
雲井の雁 四四
歳末御祭儀 議会開会詔書 四方拝の御儀 宮中祭旦祭 皇后御遥拝 晴の御膳 新年拝賀 宮中二日祭 二日拝賀 宮中元始祭 宮中三日祭 政始式 新年宴会 観兵式 御講書始 英照皇太后御例祭 日英両元首御交歓 皇后宮恩賜 東宮御輔導 東宮御成年式 東宮妃冊立御治定 宮中歌御会始 宮中の御兼題 両陛下米国基督教徒に御下賜
雑報 五四
地方改良講習会 伊勢神宮へ神馬進献 神社経費調査 明治神宮の御神樹 明治神宮工事 神宮職員叙位 神奈川県神職会現任神職講習会 東京府神職連合新年宴会 神道本局新年宴会 副島幹事送別会 簡易神職講習会 靖國神社献詠会々員募集 小御門神社献詠月次兼題 靖國神社月次献詠兼題 亀戸天満宮献詠 伊勢國学館生徒募集 水戸東照宮宝剣紛失 神官の万引常習者 宮司更迭 千家男爵薨去 千家男告別式 
新刊寄贈書目 六一

第二百三十二号(大正七年二月二十五日) 
巻頭
神祇に関する特別官衙の設置を望むの議
全国神職会臨時大会開催に付通牒 臨時大会議案
桑原幹事長より各団体宛通牒 
論説
神祇に関する特別官衙の設置は帝国々是の最急最要部分なり 櫻井東花 一
立官問題運動史(一) 櫻井東花 一七
憲法上より観たる立官問題 有賀長雄 二二
他見録
神道私見(続) 柳田國男 二七
雑纂,
神祇官復興の上奏 櫻井東花 三一
神社発展の気運に到達したるを喜ぶ 仁木大次 三五
神祇官衙設立期成同盟会を起せ 神坂清麿 三八
我敬愛する神職諸君に檄す 河野常敏 四〇
文苑 四一
謹詠集(下)(福田とく子外) 千草百草(額賀大直外) 
雲井の雁 四六
両陛下葉山御避寒 皇后陛下御仁慈 貧民教育御軫念 紀元節の御親祭 祈年祭班幣 宮中祈年祭 仁孝天皇例祭 晃親王二十年祭 博義王神宮に詣で給ふ 長慶天皇御陵調査終る 坂本中尉に祭粢料 幽明会に御下賜金 大喪令の発布
雑報 四九
神社関係予算 茨城県神職会上申 栃木県安蘇郡支会決議 塙社掌の奇特 立官問題には警告 男山八幡宮改称仰出 作楽神社恩賜 神宮皇學館へ御下賜金 聖徳記念の画題決す 神宝調査者に恩賜 神社盗難火災 桜の宮神社本殿焼失す 乃木大将婦人配祀 春日祭奉行と上卿 前橿原神宮宮司桑原芳樹氏 尊皇講義公開 古典講話会起る 玉曜会成る 至誠会起る 青戸波江氏病む 書道講習会 田川大吉郎位記返上 川面凡児氏非難 井上知事母堂逝去 芝葛鎮氏逝く

第二百三十三号(大正七年三月二十五日) 
論説
神社制度調査会設置の急
皇典講究所か全国神職会に 櫻井東花 一
全国神職会臨時大会概況 櫻井東花 五
特別官衙設置問題経過報告 一六
衆議院議案提出・・・議案上程・・・岩崎代議士説明・・・衆議院建議案委員会の経過(第一回、第二回、第三回、第四回、第五回、第六回、)・・・三月二十日本会議・・・貴族院神祇尊崇に関する建議案・・・貴族院経過
特別寄贈金報告 九七

第二百三十四号(大正七年四月二十五日) 
論説
府県社以下神社の神職待遇問題
官国幣社神職に準すべき方法如何 櫻井東花 一
神社参拝の真意義を論す
国民は神社に参拝して如何なる事を奏上すべきか 目黒和三郎 九
他見録
神道私見(続) 柳田國男 二五
雑纂 二九
貴族院委員会に於ける斯界関係諸案
国庫供進金増額 国民思想の統一 神社費の配当 神社合併論
文苑 四五
二月兼題「白」 三月兼題「折蕨贈人」 四月兼題「赤」(以上子爵清岡長言大人選) 千草百草(桑原芳樹外) 
雲井の雁 五〇
観桜御会止む 東宮京都行啓 淳宮酒折宮御参拝 武彦王殿下賜冠 武彦王成年式 明治天皇昭憲皇太后御同列の御立像 弘道会へ一千円御下賜 玉鉾会祭典
雑報 五二
全国神職会通常会 桑原幹事長通牒 新評議員嘱託 臨時費寄贈 皇典講究所副総裁所長学長更迭 皇典講究所協議員会 大正七年度歳入歳出総予算及追加 官国幣社神職俸給令の改正 官國幣社会計規則の改正 一府七県官社宮司会 一府七県神職連合会 山梨県の初穂組合 神職養成方針 桜木神社焼失 大臣親任式 宮司更迭 神部支署長異動高田茂氏死亡
新刊寄贈書目 六〇

第二百三十五号(大正七年五月二十五日) 
巻頭
寺内内閣総理大臣訓示
我教育の根本 国民思想誘導
水野内務大臣訓示
国民思想について
水野内務大臣訓示事項並指示事項
崇祖敬神に関する件 神社合併に関する件 神社の火災盗難の予防に関する件 府県社以下神社神職俸給規則の制定及励行に関する件 御陵墓其の他に関する件
岡田文部大臣訓示
国民道徳について
神職会に於ける水野内相訓示
論説
吾人に対する社会の期待 櫻井東花 一
憲法上より見たる立官問題(続) 有賀長雄 九
他見録
神道私見(続) 柳田國男 一三
雑纂
田中学士の『神道哲学意義』を読む 河野省三 一七
貴族院委員会に於ける斯界関係諸案(続) 二三
全国神職会通常会記事 櫻井東花 二六
雑報
全国神職会臨時費寄贈金報告 協賛嘱託 評議員嘱託 視学官会議に神社問題 青年団指導訓令 神職養成機関 神社局改称審議 懇請
叙任辞令 五六
寄贈図書目録 六〇

第二百三十六号(大正七年六月二十五日) 
巻頭
皇典講究所総裁竹田宮殿下御令旨 一
論説
小学児童に対する敬神教育 櫻井東花 二
神祇特別官衙名称論 今泉定助 八
憲法上より見たる立官問題 有賀長雄 一五
他見録
神道私見(続) 柳田國男 一九
雑纂
「神道哲学精義を読む」を読む 田中義能 二三
国幣中社海神神社を中心としたる八幡宮研究(続) 塚田菅彦 二八
貴族院委員会に於ける斯界関係諸案(続) 三〇
全国神職会通常会記事(続) 櫻井東花 三四
文苑 四一
五月分兼題「尋余花」(梅本兼橘外) 千草百草(額賀大直外) 
雲井の雁 四四
宮城楓山の蚕神祭 国宝来朝 東宮大島行啓 良子女王修身講師 恭子女王御結婚 久邇宮賀彦王薨去 宮家御創立御延期 惇明府竣工
雑報 四六
明治神宮御銅像に就て 宮司談合会 佐々木侯霊前参拝 分所長諮問事項 神社経費補助の途拡張 平沼検事総長の訓示 明治神宮外苑地鎮祭 伏見宮若宮御参拝 内務大臣神宮参拝 両陛下へ蛍献上 平田全集完成奉告祭 宗教法立案進捗 藤岡翁一周年祭 宮地掌典卒去  青木塚田両宮司逝去
鉄道線路殉職者弔慰金報告 五二
新刊図書紹介 五三
神職宝典 平田篤胤翁全集(十三巻、十四巻) 易学講習録
新刊寄贈書目 五五
叙任辞令 五五