HOME書籍検索 > コレクション・モダン都市文化 第2期 全20巻

コレクション・モダン都市文化 第2期 全20巻

コレクション・モダン都市文化 第2期 全20巻

[監修] 和田博文

揃定価396,000円(揃本体360,000円) 
ISBN 978-4-8433-2116-4 C3370
A5判上製
刊行年月 2006年12月

関連情報

本書の内容

ネオンサイン、花街、歌舞伎座、サラリーマン、ラジオ放送局、郊外住宅、漫画、探偵と小説。昭和初期に花開いたモダン都市文化の魅力が満載。詳細な年表も付したモダニズム研究の基本文献、第2期!

刊行のことば 東洋大学教授 和田博文

 モダン都市文化は1920~30年代に突然出現したわけではない。歌舞伎が17世紀初頭からの歴史を有するように、文化とは時間を積み重ねた蓄積である。それは継承することで、初めて切断が可能となる。花街や遊廓というトポスも、セクシュアリティや下層社会という問題系も、時代と共に歩んできた。そして都市が電飾で輝くようになった時代に、光の下で新たな表情を見せるのである。光は周囲を明るく照らし出すと同時に、闇も色濃く際立たせた。
 1923年9月1日の関東大震災は、美術・建築・演劇・文学など文化諸ジャンルでの切断を加速させる。堅固に見えた都市空間の崩壊を目の当たりにした青年たちは、表現の世界で伝統や規範を破壊していった。スピードに美を見出す未来主義、事物の面への解体と再構成を試みる立体主義、否定と破壊の旗を振るダダイズム、純粋形態を目指す構成主義、主観によりフォルムを変形させる表現主義 ― 第一次世界大戦前後のヨーロッパの前衛芸術を理解する感受性は、この時期の日本で広く成立している。
 しかし切断は、建設の開始も意味していた。メディアは巨大化して、ラジオ放送局から電波で情報が発信されるようになる。郊外住宅の開発が進み、生活圏が広がった。通勤するサラリーマンが増えると、ターミナル駅のある新興都市が成長する。その典型的な例が新宿で、紀伊國屋書店は百貨店・映画館・フルーツパーラーと並ぶメルクマールの一つになった。震災後に再生していく都市のドラマは、この頃のガイドブックにリアルに映し出されている。
 モダン都市の生き生きとした表情は、装幀・カットや漫画からも読み取ることができる。もちろんそこにも光と闇の世界が存在する。都市にも、私たちの心にも、数多くの迷路が入り組んでいる。迷路をさまよう人々の姿は、夢や犯罪を研究する変態心理学や、探偵小説に定着させられていった。

【本書の特色】

●文学・美術・映画・演劇・経済・商業・建築・交通・スポーツ・ファッションなど、多面的な視点から1920年代~1930年代のモダン都市文化の魅力を把握できる叢書です。
●第1期に引き続き、第2期の全20巻は「花街と芸妓」「関東大震災」「ダダイズム」「サラリーマン」「漫画」など、多種多様なテーマ別に構成しました。
●戦前までに刊行された、各巻のテーマの代表的な文献を収録しました。
●収録した単行本は、いずれも今日では稀覯本となっているものばかりです。
●各巻の編者は、第一線で活躍する研究者がそれぞれ担当しています。
●各巻末に編者による詳細なエッセイ・解題・関連年表・主要参考文献を収録。読者がそのテーマをより深く探求していくための、水先案内役となるよう配慮しました。
●図版が豊富で、ビジュアル的にも楽しめる叢書です。原本のカラー図版は、原本通りカラーにて収録しました。
●今後のモダニズム研究に必須の文献です。

コレクション・モダン都市文化 第2期 第1回配本 全5巻

刊行年月 2006年12月 揃定価99,000円 (揃本体90,000円) ISBN978-4-8433-2117-1 C3370
A5判上製

コレクション・モダン都市文化 第2期 第21巻 モダン都市の電飾

刊行年月 2006年12月 定価19,800円 (本体18,000円) ISBN978-4-8433-2121-8 C3370

[編]西村将洋

◆秋田貢四編『夜の東京』(1919 文久社出版部)
◆『輝く日本 輝くネオン』(1937 整電社製作所)
◆照明学会編『照明日本』(1936 照明学会)
◎エッセイ「モダン都市の電飾」
◇解 題 ◇関連年表 ◇主要参考文献

コレクション・モダン都市文化 第2期 第22巻 花街と芸妓

刊行年月 2006年12月 定価19,800円 (本体18,000円) ISBN978-4-8433-2122-5 C3370

[編]三谷憲正

◆松川二郎『三都花街めぐり』(1932 誠文堂)
◆三宅孤軒『芸妓読本』(1935 全国同盟料理新聞社)
◎エッセイ「モダン都市の花街と芸妓」
◇解 題 ◇関連年表 ◇主要参考文献

※女性・女性関連書籍
※観光関連書籍

コレクション・モダン都市文化 第2期 第23巻 セクシュアリティ

刊行年月 2006年12月 定価19,800円 (本体18,000円) ISBN978-4-8433-2123-2 C3370

[編]菅聡子

◆北澤秀一『近代女性の表現』(1923 改造社)
◆前田一『職業婦人物語』(1929 東洋経済出版部)
◎エッセイ「モダン都市とセクシュアリティ」
◇解 題 ◇関連年表 ◇主要参考文献

※女性・女性関連書籍

コレクション・モダン都市文化 第2期 第24巻 歌舞伎座

刊行年月 2006年12月 定価19,800円 (本体18,000円) ISBN978-4-8433-2124-9 C3370

[編]金子明雄

◆市村羽左衛門『欧米歌舞伎紀行』(1929 平凡社)
◆伊原青々園『歌舞伎通』(1930 四六書院)
◆小宮豊隆『能と歌舞伎』(1935 岩波書店)
◎エッセイ「歌舞伎座」
◇解 題 ◇関連年表 ◇主要参考文献

コレクション・モダン都市文化 第2期 第25巻 変態心理学

刊行年月 2006年12月 定価19,800円 (本体18,000円) ISBN978-4-8433-2125-6 C3370

[編]和田桂子

◆中村古峡『変態心理の研究』(1919 大同館書店)
◆東京精神分析学研究所編『阿部定の精神分析的診断』
(1937 東京精神分析学研究所出版部)
◎エッセイ「変態心理学」
◇解 題 ◇関連年表 ◇主要参考文献

コレクション・モダン都市文化 第2期 第2回配本 全5巻

刊行年月 2007年06月 揃定価99,000円 (揃本体90,000円) ISBN978-4-8433-2118-8 C3370
A5判上製

コレクション・モダン都市文化 第2期 第26巻 関東大震災

刊行年月 2007年06月 定価19,800円 (本体18,000円) ISBN978-4-8433-2126-3 C3370

[編]和田博文

◆西條八十・他『噫東京』(1923 交蘭社)
◆黎明社編輯部編『震災画譜 画家の眼』(1923 黎明社)
◆詩話会編『震災詩集 災禍の上に』(1923 新潮社)
◎エッセイ「関東大震災とモダン都市」
◇解 題 ◇関連年表 ◇主要参考文献

コレクション・モダン都市文化 第2期 第27巻 未来主義と立体主義

刊行年月 2007年06月 定価19,800円 (本体18,000円) ISBN978-4-8433-2127-0 C3370

[編]石田仁志

◆マリネッツィ『電気人形』(1922 下出書店)
◆神原泰『芸術の理解』(1924 イデア書院)
◆マツクス・ウエバア『立体派の詩』(1924 異端社)
◆神原泰『新興芸術の烽火』(1926 中央美術社)
◆『神原泰画集』(1934 蒲田書房)
◎エッセイ「日本の未来主義と立体主義」
◇解 題 ◇関連年表 ◇主要参考文献

コレクション・モダン都市文化 第2期 第28巻 ダダイズム

刊行年月 2007年06月 定価19,800円 (本体18,000円) ISBN978-4-8433-2128-7 C3370

[編]澤正宏

◆高橋新吉『ダダ』(1924 内外書房)
◆遠地輝武『夢と白骨との接吻』(1925 Dadais社)
◆遠地輝武『Dadais』(1925 遠地輝武)
◆神原泰『フユーチュリズム・ダダイズム・
エクスプレツシヨニズム』(1937 アトリヱ社)
◆雑誌掲載作品
◎エッセイ「日本のダダイズム」
◇解 題 ◇関連年表 ◇主要参考文献

コレクション・モダン都市文化 第2期 第29巻 構成主義とマヴォ

刊行年月 2007年06月 定価19,800円 (本体18,000円) ISBN978-4-8433-2129-4 C3370

[編]滝沢恭司

◆エルンスト・トルラー『燕の書』(1925 長隆舎書店)
◆斎藤秀雄『蒼ざめた童貞狂』(1926 長隆舎書店)
◆アリェクセイ・ガン『構成主義芸術論』(1927 金星堂)
◆牧寿雄編『MaVo染織図案集』(1927 マリヤ画房)
◆エム・ヤ・ギンズブルグ『様式と時代 構成主義建築論』(1930 叢文閣)
◆雑誌掲載作品
◎エッセイ「日本の構成主義とマヴォ」
◇解 題 ◇関連年表 ◇主要参考文献

コレクション・モダン都市文化 第2期 第30巻 表現主義

刊行年月 2007年06月 定価19,800円 (本体18,000円) ISBN978-4-8433-2130-0 C3370

[編]鈴木貴宇

◆森口多里編『表現主義建築図集』(1923 洪洋社)
◆意匠美術写真類聚刊行会『表現主義の工芸美術集』(1923 洪洋社)
◆北村喜八訳『独逸男ヒンケマン』(1924 新詩壇社)
◆黒田礼二訳『表現派戯曲集』(1924 叢文閣)
◎エッセイ「日本の表現主義」
◇解 題 ◇関連年表 ◇主要参考文献

コレクション・モダン都市文化 第2期 第3回配本 全5巻

刊行年月 2008年01月 揃定価99,000円 (揃本体90,000円) ISBN978-4-8433-2119-5 C3370
A5判上製

コレクション・モダン都市文化 第2期 第31巻 「帝都」のガイドブック

刊行年月 2008年01月 定価19,800円 (本体18,000円) ISBN978-4-8433-2131-7 C3370

[編]藤本寿彦

◆酒井真人『東京盛り場風景』(1930 誠文堂)
◆『大東京写真大観』(1932 好文閣)
◆東京土産品協会編『大東京の魅力』(1936 東京土産品協会)
◎エッセイ「『帝都』のガイドブック」
◇解 題 ◇関連年表 ◇主要参考文献

※観光関連書籍

コレクション・モダン都市文化 第2期 第32巻 ラジオ放送局

刊行年月 2008年01月 定価19,800円 (本体18,000円) ISBN978-4-8433-2132-4 C3370

[編]坪井秀人

◆日本放送協会関東支部編『ラヂオ講演文芸講座第一巻』(1927 博文館)
◆日本放送協会編『日本放送協会史』(1939 日本放送協会)
◎エッセイ「ラジオ放送局」
◇解 題 ◇関連年表 ◇主要参考文献

コレクション・モダン都市文化 第2期 第33巻 サラリーマン

刊行年月 2008年01月 定価19,800円 (本体18,000円) ISBN978-4-8433-2133-1 C3370

[編]松下浩幸

◆吉田辰秋『サラリーマン論』(1926  大阪屋号書店)
◆前田一『続サラリーマン物語』(1928  東洋経済出版部)
◆雑誌掲載作品
◎エッセイ「モダン都市とサラリーマン」
◇解 題 ◇関連年表 ◇主要参考文献

コレクション・モダン都市文化 第2期 第34巻 遊廓と売春

刊行年月 2008年01月 定価19,800円 (本体18,000円) ISBN978-4-8433-2134-8 C3370

[編]吉田昌志

◆『全国遊廓案内』(1930 日本遊覧社)
◆市川伊三郎・他編『新吉原遊廓略史』(1936 新吉原三業組合取締事務所)
◎エッセイ「モダン都市の遊廓と売春」
◇解 題 ◇関連年表 ◇主要参考文献

※女性・女性関連書籍
※観光関連書籍

コレクション・モダン都市文化 第2期 第35巻 浮浪者と下層社会

刊行年月 2008年01月 定価19,800円 (本体18,000円) ISBN978-4-8433-2135-5 C3370

[編]小関和弘

◆工藤英一『残飯を睨める顔』(1930 青山堂書店)
◆朝木良之助『ルンペン写真師』(1932 従吾所好社)
◆雑誌掲載作品
◎エッセイ「モダン都市の浮浪者と下層社会」
◇解 題 ◇関連年表 ◇主要参考文献

コレクション・モダン都市文化 第2期 第4回配本 全5巻

刊行年月 2008年06月 揃定価99,000円 (揃本体90,000円) ISBN978-4-8433-2120-1 C3370
A5判上製

コレクション・モダン都市文化 第2期 第36巻 郊外住宅と鉄道

刊行年月 2008年06月 定価19,800円 (本体18,000円) ISBN978-4-8433-2136-2 C3370

[編]庄司達也

◆『中央公論「都市と田園」号』(1921 中央公論社)
◆森口多里・林いと子『文化的住宅の研究』(1922 アルス)
◆『池上住宅地案内』(刊年不明、目蒲・東横電鉄株式会社田園都市課)
◎エッセイ「郊外住宅と鉄道」
◇解 題 ◇関連年表 ◇主要参考文献

コレクション・モダン都市文化 第2期 第37巻 紀伊國屋書店と新宿

刊行年月 2008年06月 定価19,800円 (本体18,000円) ISBN978-4-8433-2137-9 C3370

[編]和田博文

◆田辺茂一編『能動精神パンフレツト』(1935 紀伊國屋出版部)
◆小松清『行動主義文学論』(1935 紀伊國屋出版部)
◆『紀伊國屋月報』『レツェンゾ』の雑誌掲載記事
◎エッセイ「紀伊國屋書店と新宿」
◇解 題 ◇関連年表 ◇主要参考文献

コレクション・モダン都市文化 第2期 第38巻 装幀・カット

刊行年月 2008年12月 定価19,800円 (本体18,000円) ISBN978-4-8433-2138-6 C3370

[編]井上芳子 [編]寺口淳治

◆山六郎・山名文夫『女性のカツト』(1928 プラトン社)
◆『明治・大正・昭和挿絵文化展記念図録』(1941 日本電報通信社)
◆雑誌掲載作品
◎エッセイ「モダン都市と装幀・カット」
◇解 題 ◇関連年表 ◇主要参考文献

コレクション・モダン都市文化 第2期 第39巻 漫画

刊行年月 2008年06月 定価19,800円 (本体18,000円) ISBN978-4-8433-2139-3 C3370

[編]米村みゆき

◆近藤りきを編『漫画漫文世相百態』(1930  修文社)
◆『柳瀬マサム画集』(1930 叢文閣)
◎エッセイ「モダン都市と漫画」
◇解 題 ◇関連年表 ◇主要参考文献

コレクション・モダン都市文化 第2期 第40巻 探偵と小説

刊行年月 2008年06月 定価19,800円 (本体18,000円) ISBN978-4-8433-2140-9 C3370

[編]吉田司雄

◆松崎天民『探偵ロマンス』(1915 銀座書房)
◆平田潤雄・秋間保郎『現代式探偵科学』(1928 日本書院出版部)
◎エッセイ「モダン都市と探偵小説」
◇解 題 ◇関連年表 
◇主要参考文献