HOME > 書籍検索 > 『満洲文藝年誌』『満洲藝文年鑑』 全2巻【new!】 > 『満洲文藝年誌』『満洲藝文年鑑』 第2巻 『満洲藝文年鑑 康徳九年度版』(1942年、満洲冨山房〈新京〉)/解題
『満洲文藝年誌』『満洲藝文年鑑』 第2巻 『満洲藝文年鑑 康徳九年度版』(1942年、満洲冨山房〈新京〉)/解題
定価30,800円(本体28,000円)
ISBN 978-4-8433-6874-9 C3391
刊行年月 2024年12月
オンライン書店
オンライン書店で『 『満洲文藝年誌』『満洲藝文年鑑』 第2巻 『満洲藝文年鑑 康徳九年度版』(1942年、満洲冨山房〈新京〉)/解題』の情報をチェックする
本書の内容
目次
「藝文十年史 文藝(日系)」大内隆雄/「文藝(満系)」秋螢/「美術十年史」 浅枝青甸/「工芸」筒井新作/「演劇」藤川研一・内田稲夫/「写真」川瀬尊弘・加持正範/「書道」首藤春草
概観 (康德八年度)
「小説(日系)」青木實/「小説(満系)」大内隆雄 /「評論(日系)」宮井一郎/「評論(満系)」呉郎/「詩(日系)」坂井艶司/「詩(満系)」外文/「短歌」橋本浅夫/「俳句」高崎草朗/「児童文学」山田健二
美術
「評論」池邊青李/「東洋画」馬場鯱/「西洋画」古長敏明/「漫画」今井一郎/「工芸」筒井新作/「演劇」上原篤/「音楽界概観」村松道彌/「写真界展望」佐藤甫/「書道」首藤春草
映画
「劇」高原富次郎/「文化」高森文夫/「ニユース」徳永三千男/「文化運動」 山崎末治郎
資料
「1行事(消息・彙報)」/
「2新聞雑誌掲載目録」
便覧
藝文一般/文藝/美術・工芸/演劇/音楽/写真/映画/書道/主要文化・学術団体/主要藝文企業機関/文化関係官庁一覽/主要博物館一覽/主要図書館一覽/全満放送局一覽/新聞社一覽/出版社一覽
藝文人名録
後記 藝文年鑑編纂委員会