HOME書籍検索皇族軍人伝記集成 全16巻皇族軍人伝記集成 第2回 全8巻 > 皇族軍人伝記集成 第12巻 秩父宮雍仁親王(上)

皇族軍人伝記集成 第12巻 秩父宮雍仁親王(上)

皇族軍人伝記集成 第12巻 秩父宮雍仁親王(上)
秩父宮雍仁親王(鈴木昌鑑監修、芦澤紀之編 1970年)

定価38,500円(本体35,000円) 
ISBN 978-4-8433-3564-2
刊行年月 2012年02月

オンライン書店

オンライン書店で『皇族軍人伝記集成 第12巻 秩父宮雍仁親王(上) 秩父宮雍仁親王(鈴木昌鑑監修、芦澤紀之編 1970年)』の情報をチェックする

本書の内容

秩父宮雍仁親王〔ちちぶのみや・やすひと・しんのう〕
明治三五年(一九〇二)〜昭和二八年(一九五三) 大正天皇の第二皇子で幼名は淳宮。昭和天皇に次ぐ皇子であり、成年式に際して秩父宮家を創立。親王妃は旧会津藩主家の松平恒雄の長女勢津子。英国オックスフォード大学に留学。二・二六事件の関係者と交流があり、その関与も取り沙汰される。昭和一五年に結核を発病。以後、療養生活に入る。戦後は積極的に自らの文章を発表し、「スポーツの宮様」としても親しまれる。最終階級は、陸軍少将。

■『秩父宮雍仁親王』(鈴木昌鑑監修・芦澤紀之編纂・秩父宮を偲ぶ会・一九七〇年)本書編纂の中心である芦澤紀之があとがきで「本書が、日本近代史研究の資料として、後世にも役立つことを願い、謹んで、秩父宮殿下の御冥福をお祈り申し上げて、擱筆する。」と述べるように、五年余りの独自調査に基づき、幼少時から薨去までを巨細に描く。特に秩父宮と二・二六事件への関わりを綿密な調査によって否定するなど、厳格な筆致を貫いている。生涯の最後を描いた後、「秩父宮御健在なりせば」の感慨を石原莞爾に託して記し、「秩父宮とスポーツ」の章も置く。実証を旨としながら秩父宮への愛惜の念も溢れる伝記。