HOME書籍検索満洲総合文化雑誌 藝文 第1期 全22巻満洲総合文化雑誌 藝文 第1期 第3回配本 全10巻 > 満洲総合文化雑誌 藝文 第1期 第14巻

満洲総合文化雑誌 藝文 第1期 第14巻

満洲総合文化雑誌 藝文 第1期 第14巻
康徳10(昭和18・1943)年2月号〈第2巻 第2号〉

[解説] 戦暁梅

定価13,750円(本体12,500円) 
ISBN 978-4-8433-2901-6 C3393
刊行年月 2008年07月

オンライン書店

オンライン書店で『満洲総合文化雑誌 藝文 第1期 第14巻 康徳10(昭和18・1943)年2月号〈第2巻 第2号〉』の情報をチェックする

本書の内容

われら何をなすべきか/生活体系としての国民倫理(須郷■太郎)/我国教育の構想と今後の問題(高山信司)/指導者論の日本的表現(中島駿吉)/基本国策大綱・対談(楠見義男・和田日出吉)新民会と中国の進路(戸倉勝人)/縣政の一方向(大貫大八)/満洲の記録庫(弥吉光長)/〈大陸美学〉蒙古草原(山根順太郎)・樹海の藝術(成沢多美也)・河について(青木実)・山と人達(池辺青李)・衣服の美学(井辺一家)・建築・建設(郡菊夫)/瀋水鬼語(長谷川兼太郎)/満洲文学理論の方向(遠田民夫)/哈爾浜籠城(山田政吉)/白系露人点描(別役憲夫)/満洲密輸物語(志賀俊夫)/満洲演劇のために(島田敬一)/北辺羈旅小品(北村謙次郎)/辻説法(丸山海介)/書評(岸山三平)/〈創作〉先遣隊物語(菅忠行)/〈大陸秘譚〉ウスリーの鷲(東大作)/ほか