HOME書籍検索文藝時評大系 全73巻・別巻5(索引) > 文藝時評大系 第3回配本 「大正篇」全14巻

文藝時評大系 第3回配本 「大正篇」全14巻

文藝時評大系 第3回配本 「大正篇」全14巻

揃定価308,000円(揃本体280,000円) 
ISBN 978-4-8433-2283-3 C3391
A5判上製/クロス装
刊行年月 2006年10月

本書の内容

文藝時評大系 「大正篇」第1巻 大正2年

刊行年月 2006年10月 定価22,000円 (本体20,000円) IISBN978-4-8433-1695-5

十二月の小説(荒畑寒村)『近代思想』1月/一月文壇の概評(千葉亀雄)『文章世界』2月/四月の文藝雑評(松原至大)『東京日日新聞』4月12日/四月文壇の印象(鈴木悦)『早稲田文学』5月/七月の創作(中村孤月)『読売新聞』7月5日/七月の文壇(白石実三)『文章世界』8月/浴後雑感 八月の文壇一瞥(井川滋)『時事新報』8月16日/十一月の創作界(徳田秋声)『時事新報』11月11日/ほか

文藝時評大系 「大正篇」第2巻 大正3年

刊行年月 2006年10月 定価22,000円 (本体20,000円) IISBN978-4-8433-1696-2

新年の文壇(田山花袋)『時事新報』1月1日/新年の小説其他(徳田秋江)『新潮』2月/二月の評論(内藤濯)『読売新聞』2月11日/三月の文壇(岩野泡鳴)『文章世界』4月/四月の創作(西條八十)『仮面』5月/七月の創作(上司小剣)『読売新聞』7月14日/最近に読んだ物から(生田長江)『反響』9月/本年の創作界(中村星湖)『読売新聞』12月10日/ほか

文藝時評大系 「大正篇」第3巻 大正4年

刊行年月 2006年10月 定価22,000円 (本体20,000円) IISBN978-4-8433-1697-9

文藝評論(木下杢太郎)『太陽』1月/文藝評論(中村孤月)『第三帝国』2月/五月の創作(武林無想庵)『時事新報』5月10日/興味中心の文壇(相馬御風)『早稲田文学』9月/旅先で読んだ九月の小説(素木しづ)『時事新報』9月18日/十月の創作と評論、其他(久米正雄)『時事新報』10月12日/文藝時評 藝術の力(正宗白鳥)『中央公論』11月/十二月の創作と評論(青木健作)『時事新報』12月4日/ほか

文藝時評大系 「大正篇」第4巻 大正5年

刊行年月 2006年10月 定価22,000円 (本体20,000円) IISBN978-4-8433-1698-6

広津和郎評論(文藝) 正月の創作(広津和郎)『洪水以後』1月/文壇時事 文藝批評の意義・ヂヤーナリズムと藝術(小川未明)『新潮』2月/時評 白鳥雷鳥天渓諸氏の評論(三井甲之)『帝国文学』3月/五月の評論・五月の小説(本間久雄・中村星湖)『早稲田文学』6月/六月の創作(上司小剣・?塘生・溝口白羊)『新日本』7月/九月の創作(福永挽歌)『時事新報』9月6日/文藝評論(森口多里)『日本評論』10月/文壇は果して不振である乎(文藝時評)(和辻哲郎)『新小説』12月/ほか

文藝時評大系 「大正篇」第5巻 大正6年

刊行年月 2006年10月 定価22,000円 (本体20,000円) IISBN978-4-8433-1699-3

新年の諸作家(赤木桁平)『時事新報』1月1日/一月の雑誌から(江口渙)『星座』2月/四月の小説から(加能作次郎)『国民新聞』4月11日/読んだ儘の印象を(広津和郎)『時事新報』5月10日/感想二三(金子洋文)『日本評論』7月/九月の文壇(中村孤月)『読売新聞』9月15日/狐塚にて(前田晁)『時事新報』11月8日/今年の創作界に就て(和辻哲郎)『黒潮』12月/ほか

文藝時評大系 「大正篇」第6巻 大正7年

刊行年月 2006年10月 定価22,000円 (本体20,000円) IISBN978-4-8433-1700-6

武者小路、正宗両氏の作物から(新年創作評)(広津和郎)『時事新報』1月20日/新年の創作を評す(豊島与志雄)『文章世界』2月/初めて試みる創作評(水野仙子)『時事新報』3月5日/自然主義のどん詰りか(中村星湖)『時事新報』8月25日/九月の創作の内から(長田秀雄)『読売新聞』9月4日/時評 告白文藝の二派(加藤朝鳥)『雄弁』10月/時事印象 十月の文壇(堀木克三)『秀才文壇』11月/文藝時評(生田長江)『中外』12月/ほか

文藝時評大系 「大正篇」第7巻 大正8年

刊行年月 2006年10月 定価22,000円 (本体20,000円) IISBN978-4-8433-1701-3

十二月の文壇(細田源吉)『早稲田文学』1月/放漫録 二月の雑誌総評(武林無想庵)『読売新聞』1月1日/二月の創作(浜田広介)『文章世界』3月/若葉の窓にて 五月号創作の印象(南部修太郎)『読売新聞』5月1日/六月の文壇(芥川龍之介)『東京日日新聞』6月3日/七月の雑誌と私と(佐藤春夫)『新潮』8月/「人間」創刊号を読む(中戸川吉二)『読売新聞』11月21日/歳末文壇 雑感(木村毅)『国民新聞』12月10日/ほか

文藝時評大系 「大正篇」第8巻 大正9年

刊行年月 2006年10月 定価22,000円 (本体20,000円) IISBN978-4-8433-1702-0

十二月の文壇 初めての月評(片岡良一)『サンエス』1月/新春文壇の概評(岡田三郎)『太陽』2月/合評「三月の文壇」(有島武郎・里見弴・馬場孤蝶・岩野泡鳴・江口渙・徳田秋声・白石実三・宮島新三郎・田山花袋)『読売新聞』3月6日/五月の創作評(平林初之輔)『時事新報』5月5日/創作月旦 五月の文壇の印象(吉田絃二郎)『新潮』6月/七月の雑誌を見て(安倍能成)『読売新聞』7月7日/創作月旦 八月の文壇(谷崎精二)『新潮』9月/十月の文壇(水守亀之助)『時事新報』10月6日/ほか

文藝時評大系 「大正篇」第9巻 大正10年

刊行年月 2006年10月 定価22,000円 (本体20,000円) IISBN978-4-8433-1703-7

『冥途』其他(森田草平)『読売新聞』1月24日/人間合評 その一 正月号創作(小山内薫・久保田万太郎・中戸川吉二・吉井勇・久米正雄・里見弴)『人間』2月/五月の創作評(西川勉)『小説倶楽部』6月/新進作家の意義(村松正俊)『読売新聞』8月20日/九月の雑誌から(葛西善蔵)『時事新報』9月8日/批評(村松正俊・金子洋文・松本弘二)『種蒔く人』10月/普通席から観た文壇(前田河広一郎)『読売新聞』11月16日/大正十年の文壇(古賀龍視)『国民新聞』12月24日/ほか

文藝時評大系 「大正篇」第10巻 大正11年

刊行年月 2006年10月 定価22,000円 (本体20,000円) IISBN978-4-8433-1704-4

雑誌から(恩地孝四郎)『内在』1月/今月の創作界(川端康成・相田隆太郎・堀木克三・酒井真人・三田山譲)『時事新報』2月1日/四月の作品(岡栄一郎・井汲清治)『読売新聞』3月29日/今月の評論檀(小牧近江)『東京朝日新聞』4月11日/海兵日誌 六月創作評(牧野信一)『時事新報』6月3日/文壇上半期の収穫(木村恒)『週刊朝日』6月/クオ・ワヂス(前田河広一郎)『読売新聞』10月28日/今年の文藝批評界(青野季吉)『東京朝日新聞』12月7日/ほか

文藝時評大系 「大正篇」11巻 大正12年

刊行年月 2006年10月 定価22,000円 (本体20,000円) IISBN978-4-8433-1705-1

月評仮言(宮嶋資夫)『東京朝日新聞』1月10日/文藝時評 新春創作評(川端康成)『新潮』2月/健実な作品を求む 三月号月評(竹内順三郎)『やまと新聞』3月5日/今月の創作(相田隆太郎)『国民新聞』5月3日/月評(今野賢三)『東京朝日新聞』6月8日/創作月評 兎の尾(井東憲)『新興文学』7月/九月の創作評(片岡鉄兵)『時事新報』8月29日/回顧と予望 予の記憶に残る小説は何々か 諸家一年間の奮闘を偲ぶ(里見弴)『読売新聞』12月7日/ほか

文藝時評大系 「大正篇」第12巻 大正13年

刊行年月 2006年10月 定価22,000円 (本体20,000円) IISBN978-4-8433-1706-8

新年号女流の作品(鷹野つぎ)『東京朝日新聞』1月1日/新春文壇の収穫(川端康成)『都新聞』1月5日/三月文壇創作評(尾崎士郎)『都新聞』3月1日/三月の創作を読む 一、『中央公論』の諸作(中村白葉)『世界文学』4月3日/読んだ脚本六つについて(武者小路実篤)『演劇新潮』7月1日/夏霜枯れ 雑誌八月号へでてゐる小説と戯曲の中から(藤澤清造)『都新聞』8月6日/九月の脚本を読んで(長与善郎)『演劇新潮』10月/文藝時評 新らしき感覚と生活意欲(豊島与志雄)『世紀』12月/ほか

文藝時評大系 「大正篇」第13巻 大正14年

刊行年月 2006年10月 定価22,000円 (本体20,000円) IISBN978-4-8433-1707-5

新時代か「文藝時代」の作品(島田青峰)『国民新聞』1月22日/陽春の創作壇 あるべきもの(十一谷義三郎)『東京朝日新聞』4月7日/大衆文壇鳥瞰(国枝史郎)『読売新聞』4月19日/五月戯曲評(川端康成)『演劇新潮』6月/六月小説短評(尾崎一雄)『主潮』7月/同人雑誌をめぐる(伊藤永之介)『読売新聞』7月7日/八月諸雑誌創作評(石浜金作)『文藝時代』9月/年末創作評(村山知義)『文藝時報』12月20日/ほか

文藝時評大系 「大正篇」第14巻 大正15年・昭和元年

刊行年月 2006年10月 定価22,000円 (本体20,000円) IISBN978-4-8433-1708-2

大正拾四年歳末文壇観(伊藤永之介)『文章往来』1月/一月の小説(徳田秋声)『読売新聞』1月1日/卓上文学(藤沢桓夫)『辻馬車』3月/三月創作瞥見(草野心平)『若草』5月/六月藝術界の種々相 『光秀と紹巴』と『犠牲』と六月号の戯曲から(小山内薫)『読売新聞』6月7日/文藝時評(間宮茂輔)『不同調』10月/新潮十月新人号小説評(梶井基次郎)『青空』11月/一九二七年の月評的打診(今東光)『東京朝日新聞』昭和元12月31日/ほか