HOME > 書籍検索 > 女性のみた近代 第2期 全22巻・別巻6
女性のみた近代 第2期 全22巻・別巻6
揃定価379,720円(揃本体345,200円)
ISBN 978-4-8433-1213-1 C3336
A5判上製/カバー
本書の内容
女性の言説から「近代」を検証すべく編んだ「女性のみた近代」(2000年~2001年)は、女性の様々な体験を、近代社会・文化の検証に反映させるべきである、という近年の研究の気運と相まって、多くの好評を得ました。その続編、「女性のみた近代 第2期」では、「戦争」「労働」「世界へ」「生活」「女が書く」「女性観/男性観の変遷」という六つのテーマを軸に、さらなる「女性」と「近代」の関係を検証し、問題を提起していきます。
女性のみた近代 第2期 第1回配本 全7巻
刊行年月 2004年06月
揃定価99,660円
(揃本体90,600円)
ISBN978-4-8433-1214-8 C3336
A5判上製/カバー
【テーマ】
●「女と労働」:第1~5巻 本体価合計 60,600円+税
●「女と戦争」:第6~7巻 本体価合計 30,000円+税
女性のみた近代 第2期 第1巻 石井美代『芸者と待合』大正5年・日本書院
定価10,780円
(本体9,800円)
ISBN978-4-8433-1218-6 C3336
A5判上製/カバー
女性のみた近代 第2期 第2巻 小林栄子『尼になる迄』大正5年・須原啓興社/最適簡易 婦人商売経営案内・大正13年・現代之婦人社
定価14,300円
(本体13,000円)
ISBN978-4-8433-1219-3 C3336
A5判上製/カバー
女性のみた近代 第2期 第3巻 森光子『春駒日記』昭和2年・文化生活研究会
定価15,400円
(本体14,000円)
ISBN978-4-8433-1220-9 C3336
A5判上製/カバー
女性のみた近代 第2期 第4巻 花園歌子『芸妓通』昭和5年・四六書院
定価10,780円
(本体9,800円)
ISBN978-4-8433-1221-6 C3336
A5判上製/カバー
女性のみた近代 第2期 第5巻 三瓶孝子『農村記』昭和18年・慶応書房/昭和研究会事務局編『女子労働に関する報告』昭和15年・昭和研究会
定価15,400円
(本体14,000円)
ISBN978-4-8433-1222-3 C3336
A5判上製/カバー
女性のみた近代 第2期 第6巻 西村真琴編『日満婦人社会事業を拓く 婦人使節訪隣誌』昭和12年・大阪毎日新聞社会事業団/外地文化協会『外地の婦人生活と結婚』昭和17年・婦人之家社
定価9,900円
(本体9,000円)
ISBN978-4-8433-1223-0 C3336
A5判上製/カバー
女性のみた近代 第2期 第7巻 生田花世『銃後純情』昭和15年・道文書院/生田花世『海国女性史』・昭和18年・立誠社
定価23,100円
(本体21,000円)
ISBN978-4-8433-1224-7 C3336
A5判上製/カバー
女性のみた近代 第2期 第2回配本 全7巻
揃定価97,020円
(揃本体88,200円)
ISBN978-4-8433-1215-5 C3336
A5判上製/カバー
【テーマ】
●「女が書く」:第8~9巻 本体価合計 21,200円+税
●「世界へ」:第10~14巻 本体価合計 67,000円+税
女性のみた近代 第2期 第8巻 福岡照子述・岩間理喜記『女子独立演説筆記』明治21年・日新堂/岡見きよ編『桂林拾珠』明治26年・弘文堂
定価7,920円
(本体7,200円)
ISBN978-4-8433-1226-1 C3336
A5判上製/カバー
女性のみた近代 第2期 第9巻 磯野芳子編『新らしき女の手紙』大正2年・文芸出版社
定価15,400円
(本体14,000円)
ISBN978-4-8433-1227-8 C3336
A5判上製/カバー
女性のみた近代 第2期 第10巻 小林秋子編『世界の婦人』明治37年・現代社書房/岡田美津『女子英語教育論』昭和11年・研究社
定価9,900円
(本体9,000円)
ISBN978-4-8433-1228-5 C3336
A5判上製/カバー
女性のみた近代 第2期 第11巻 二階堂トクヨ『足掛四年 英国の女学会』大正6年・東京宝文館
定価19,800円
(本体18,000円)
ISBN978-4-8433-1229-2 C3336
A5判上製/カバー
女性のみた近代 第2期 第12巻 影山やま子『女の米国のぞき巾着旅行日記』大正10年・私家版
定価14,300円
(本体13,000円)
ISBN978-4-8433-1230-8 C3336
A5判上製/カバー
女性のみた近代 第2期 第13巻 馬郡沙河子『欧羅巴女一人旅』昭和7年・朝日書房
定価14,300円
(本体13,000円)
ISBN978-4-8433-1231-5 C3336
A5判上製/カバー
女性のみた近代 第2期 第14巻 小泉郁子『女性は動く』昭和10年・南光社
定価15,400円
(本体14,000円)
ISBN978-4-8433-1232-2 C3336
A5判上製/カバー
女性のみた近代 第2期 第3回配本 全14巻
揃定価183,040円
(揃本体166,400円)
ISBN978-4-8433-1216-2 C3336
A5判上製/カバー
【テーマ】
●「女の生活」:第15~19巻 本体価合計 67,800円+税
●「女性観/男性観の変遷」:第20~22巻 本体価合計 39,800円+税
● アンソロジー :別巻1~別巻6 本体価合計 58,800円+税
※第20巻 品切れです。
女性のみた近代 第2期 第15巻 寺田 芳編『一年間の婦人日記』大正3年・婦人文芸社
定価19,800円
(本体18,000円)
ISBN978-4-8433-1233-9 C3336
A5判上製/カバー
女性のみた近代 第2期 第16巻 瀧本種子『目白生活』大正5年・彩虹社書房
定価18,700円
(本体17,000円)
ISBN978-4-8433-1234-6 C3336
A5判上製/カバー
女性のみた近代 第2期 第17巻 黒田初子『婦人の山とスキー』昭和7年・大村書店
定価9,900円
(本体9,000円)
ISBN978-4-8433-1235-3 C3336
A5判上製/カバー
女性のみた近代 第2期 第18巻 平塚明(らいてう)『雲・草・人』昭和8年・小山書店
定価15,400円
(本体14,000円)
ISBN978-4-8433-1236-0 C3336
A5判上製/カバー
女性のみた近代 第2期 第19巻 深尾須磨子『葡萄の葉と科学』昭和9年・現代文化社/片岡弥生『講述臨牀医学講座 特輯号 女医の将来と其の使命』昭和11年・金原商店
定価10,780円
(本体9,800円)
ISBN978-4-8433-1237-7 C3336
A5判上製/カバー
女性のみた近代 第2期 第20巻 小島文子『現代男性観』明治44年・聚精社/深町すみ子『男読むべからず』昭和13年・亜細亜出版
定価10,780円
(本体9,800円)
ISBN978-4-8433-1238-4 C3336
A5判上製/カバー
※品切れ
女性のみた近代 第2期 第21巻 満月会編『満月集 第二 婦人問題の諸相』大正14年・帝国講学会〈抄録〉
定価17,600円
(本体16,000円)
ISBN978-4-8433-1239-1 C3336
A5判上製/カバー
女性のみた近代 第2期 第22巻 伊福部敬子『父・母の書』昭和14年・教材社
定価15,400円
(本体14,000円)
ISBN978-4-8433-1240-7 C3336
A5判上製/カバー
女性のみた近代 第2期 別巻1 アンソロジー 女と労働
定価10,780円
(本体9,800円)
ISBN978-4-8433-1241-4 C3336
A5判上製/カバー
女性のみた近代 第2期 別巻2 アンソロジー 女と戦争
定価10,780円
(本体9,800円)
ISBN978-4-8433-1242-1 C3336
A5判上製/カバー
女性のみた近代 第2期 別巻3 アンソロジー 女が書く
定価10,780円
(本体9,800円)
ISBN978-4-8433-1243-8 C3336
A5判上製/カバー
女性のみた近代 第2期 別巻4 アンソロジー 世界へ
定価10,780円
(本体9,800円)
ISBN978-4-8433-1244-5 C3336
A5判上製/カバー
女性のみた近代 第2期 別巻5 アンソロジー 女の生活
定価10,780円
(本体9,800円)
ISBN978-4-8433-1245-2 C3336
A5判上製/カバー
女性のみた近代 第2期 別巻6 アンソロジー 女性観/男性観の変遷
定価10,780円
(本体9,800円)
ISBN978-4-8433-1246-9 C3336
A5判上製/カバー