HOME書籍検索全國神職會會報 総目次全國神職會會報  第Ⅴ期 全9巻 大正6年~大正9年 総目次 > 全國神職會會報  第50巻 総目次

全國神職會會報  第50巻 総目次

全國神職會會報  第50巻 総目次


オンライン書店

オンライン書店で『全國神職會會報  第50巻 総目次』の情報をチェックする

本書の内容

第50巻の収録号数は第二百四十九号(大正八年七月二十五日)~第二百五十四号(大正八年十二月二十五日)です。

目次

第二百四十九号(大正八年七月二十五日) 
論説
敬神思想の徹底的研究を促す
不謹慎なる言語を取締
神社の参拝を奨励せよ 照本亶 一
講演
神道と国民道徳に就いて 亘理章三郎 九
伊勢神宮 渡辺直兄 一三
雑纂
ペタン元帥の日本観と時代観 河野隆生 一七
物部守屋大連の霊を祀るべし 仁木大次 二〇
御肖像と新聞紙 内藤真守 二四
我が国の宗教音楽(転載) 多忠朝 二五
文苑 二八
六月兼題(水難) 水田博通外 鳥野幸次選 千草百草(田谷永脩外) 
雲井の雁 三二
地久節御儀と御坤徳 北海道御救恤 御敬神賜金 節折と大祓儀
雑報 三三
対馬島雅楽講習会 前橋市平和克復祝賀式 中川知事御暇乞参拝 大麻頒布普及並びに団体講演 新嘗祭供御地鎮祭 岡山県神職会勝田郡支部神職会 大正六年六月保管林規則改正に依る神社許可調 大阪市内神職の懇話会 乃木神社の新墓守 神宮皇學館長決定 京城に朝鮮神社 明治神宮上棟式 皇典講究所顧問嘱託 皇典講究所総裁奉戴式 及國學院大学第二十七回卒業式 神職と生活の叫び 皇太子殿下諏訪神社参拝 
新刊寄贈書目 四六
叙任辞令 四六
新刊紹介 四六
国体と宗教 神社と祈禱 神道教典 日蓮は聖人か国賊か

第二百五十号(大正八年八月二十五日) 
論説
御饌御酒の問題
米価問題と禁酒問題 照本金川 一
講演
神道と国民道徳に就いて(承前) 亘理章三郎 一〇
雑纂
ペタン元帥の日本観と時代観 稲葉喜市 二二
物部守屋大連の霊を祀るべし 仁木大次 二四
神社視察紀行 山内豊道 二七
文苑 三一
八月兼題(月前萩)外鳥野幸次選 千草百草外
宮廷録事 三八
両陛下日光御避暑 竹田宮百日祭 災害御救恤下賜 板垣伯に誄詞を賜ふ 東宮塩原御転地 宮内省官制改正
雑報 四〇
気比神宮近況 群馬県神職会の活動 群馬県皇典講究分所の刷新 安芸厳島の大講演会 東京府神職会 倭姫奉祀の計画 国民新聞奇篤の計画 耶蘇教国民と異
新刊寄贈書目 四三
叙任辞令 四三

第二百五十一号(大正八年九月二十五日) 
論説
社会改造の中心
皇室中心主義と神社中心主義 照本金川 一
講演
神道の研究に与ふる宗教学の貢献 加藤玄智 七
雑纂
神社視察紀行(続) 山内豊道 一九
文苑 二五
九月兼題(寄露祝) 鳥野幸次先生選 千草百草外
宮廷録事 三〇
大詔煥発 西園寺侯に優詔を賜ふ 長谷川前朝鮮総督に勅語を賜ふ 台湾沖縄御救恤 天長節の御祭典 神宮祭主宮御新任 神宮山陵へ御幸
雑報 三三
山形県神職総会 大山祇神社の新計画 国体講演 神職の民力涵養講演 新嘗祭供御の黄栗生育良好 香川郡神職会第七回講演 群馬郡会議事堂上棟式 国民思想涵養講習会大阪神職会講演 神職優遇訓示 神職養成部の拡張 神道信徒減少の傾向 鎌倉八幡宮の流鏑馬復興 官国幣社両規程改正 平和克復報告祭に就いて
新刊寄贈書目 三九
叙任辞令 四〇

第二百五十二号(大正八年十月二十五日) 
論説
朝鮮統治の将来
附朝鮮神社の創建に就いて 照本金川 一
講演
神道と国民道徳に就きて(完) 亘理章三郎 七
雑纂
五八の御算賀に就き謹んで卑見を陳ぶ 賀茂百樹 一六
府県郷村社の神職の俸給に就きて 仁木大次 一七
文苑 二〇
十月兼題(遠聞鹿) 高松登一氏外 鳥野幸次先生選 
千草百草 大塚熊太郎氏外
宮廷録事 二六
牧野男に御沙汰 台湾に御救恤 栃木県御救恤 秋季皇霊祭御祭典 愛知県御救恤 朝鮮被害御救恤 大谷将軍に勅語を賜ふ 伊勢神宮祭主の宮御礼参内 白耳義へ丹頂鶴御寄贈 伏見宮博義王の御婚儀 神嘗祭御祭典
雑報 二八
香川県神職会臨時総会 綾歌郡神職会 同皇道講演会 同県神職講習会及巡回講演会 同大川郡巡回講演 官幣大社気比神宮例祭状況 前橋大神宮の神嘗祭 仙台皇道会講演朝鮮神社造営費提案 皇典講究所講演 羅府の夏祭 神道宣揚会 一府七県連合神職会 東京府神職の明治神宮拝観 新年勅題仰出さる
叙任辞令 三三
新刊寄贈書目 三三

第二百五十三号(大正八年十一月二十五日) 
論説
神職の社会的施設如何
社会問題より社会政策へ 照本金川 一
講演
天然記念物の保存に就て 三好学 九
雑纂
大祓詞の釈義に就いて 星川清氏 一九
大正八年陸軍特別大演習
第一御野立所を中心とせる史蹟 林新 二三
文苑 二七
十一月兼題(江寒蘆) 横山左馬太郎氏外 鳥野幸次選 
千草百草 岩本佐山氏外
宮廷録事 三二
新任侍医頭 歌御会奉行 北海道御救恤 新任宮内省御用掛 聖上陛下横浜行幸 大観艦式行幸 皇后陛下施療院へ行啓 天長節祝日と観兵式 御目録下賜 寺内伯に御沙汰聖上陛下御発輦 総裁宮御就任披露の晩餐会 宮中新嘗祭 
雑報 三四
岩手県東岩井郡支所の講習会 美作国勝田郡神職同志会の活動 福島県神職会大沼郡支部の活動 岩手県紫波郡内神社氏子崇敬者総代人会議等 宮城神部支署の大麻暦頒布式 群馬支署における大麻暦の理想的頒布策 宗教局の宣伝 靖國神社秋季大祭 講話條約御批准 皇學館落成式 青島神社鎮座祭 米宣教師判決 京城神社大祭 特別大演習に御贈位の御沙汰 内務省訓令第十四号 香取宮司永逝 新刊寄贈書目 叙任辞令 大正七年八月以降学階授与者報告

第二百五十四号(大正八年十二月二十五日) 
論説
全国神職大会開催せらる 照本金川 一
講演
天然記念物の保存に就て(完) 三好学 一一
雑纂
府県郷村社神職待遇改善は目下の急務なり 仁木大次 二三
伊勢神宮大麻の頒布に就て 巨鼇散史 二五
文苑
十二月兼題『待春』 鳥野幸次選 二七
千草百草 二九
宮廷録事 三二
聖上陛下民情の推移を御軫念被遊 両師団長宮御転補 新元帥宮御賜号式 伏見宮博義王御婚儀
雑報 三三
岡山県勝田郡青年神職の活動 福島県神職会大沼郡支部近況 群馬県皇典講究分所の雅楽講習 社地上地還付成績 明治神宮外苑献木受付 朝鮮耶教徒の激減と陰謀 官国幣社積立金減額 神職優遇通牒 横浜市の宗教家招待 伊勢神宮御造営 神道講座の建議と新設 伊勢神宮祭式典範調査 中山神社献穀米供進会規則 宗教学生と救世軍の衝突千家尊愛氏永逝 藤井翁神葬の盛式 新刊寄贈書目 叙任辞令 学階授与者報告