HOME書籍検索全國神職會會報 総目次全國神職會會報  第Ⅲ期 全12巻 明治42年~大正元年 総目次 > 全國神職會會報  第28巻 総目次

全國神職會會報  第28巻 総目次

全國神職會會報  第28巻 総目次


オンライン書店

オンライン書店で『全國神職會會報  第28巻 総目次』の情報をチェックする

本書の内容

第28巻の収録号数は第百四十七号(明治四十四年一月二十日)~第百五十号(明治四十四年四月二十日)です。

目次

第百四十七号(明治四十四年一月二十日) 
論説
先づ神事 佐伯有義 一
勅語の聖旨普及に就いて 高崎正風 四
国教としての神道 有賀長雄 一一
雑纂
書始の一言 角田忠行 一八
博多津櫛田神社の鎮座に就きて 松田敏足 一九
離宮院踏歌の神事の古謡 井上頼文 二一
羽倉春満大人略伝 大貫真浦 二二
予が信仰 広池千九郎 二五
寄書
迎新年辞 石塚七志 二八
一村一社と社会主義 中島固成 二九
巨鼇散史に答ふ(承前) 藤岡好古 三二
文苑 四〇
寒月照梅花短歌三十八首長歌二首漢詩四首(山田忠孝等) 和歌八首(山内祀夫等) 和歌十五首(池沢清弘) 長歌二首(松田敏足等) 漢詩七首(山口正興等) 
兼題海眺望 鎌田正夫撰 四五
叙任辞令 四六
雑報 四七
元始祭 厳島神社住吉神社昇格 石上神宮御造営 松坂神社正遷宮 氷室神社の古式 笛 神社の公園設計 神社費と町村補助 内務省神社調査会 神職の熱誠と氏子の奮発 島根県神職表彰 当山宮司転任に付感謝状 新潟通信 愛媛通信 徳島通信 御講書始歌御会始 太朝臣一千二百年祭 神社及神職統計 平安神宮白蟻の研究 全国の人口 蔵田掌典卒去 国民教育講習会講演要旨 金欧無欠の国体 日本の文明と道徳 欧米宗教心の減退 世説概観 編集日記 応問
新刊紹介 七三
本会記事 七五
講義(付録) 
日本紀講義 井上頼囶 

第百四十八号(明治四十四年二月二十日) 
論説
破壊的思想の根絶 劒峯散史 一
勅語の聖旨普及に就きて(承前) 高崎正風 六
国教としての神道(承前) 有賀長雄 一四
雑纂
多大明神社記 植田重治 二〇
予が信仰 広池千九郎 二三
猪熊夏樹翁経歴談 一記者 二七
寄書
洋装の場合に於ける神拝作法を規定せる太政官達 柏陽散史 三一
平田篤胤全集の発刊を感謝す 松山珵三 三三
巨鼇散史に答ふ(承前) 藤岡好古 三四
文苑
兼題 若菜 春池 鎌田正夫 三九
藁屋の花 池沢清弘 四一
日韓合邦 下田義照 四二
除夜祭乃詞 占部真一 四四
新年祭 佐野善左衛門 四四
雲見浅間神社参拝記 二八居士 四五
雑報 四八
神社へ御下賜金 神宮古材木下附終了 都農神社協賛会設立 沙河口神社建設計画 神社合幷に依る所有権移転登録税 官国幣社神職旅行及旅費に関する規程 府県社以下神社費市町村費補助に付き通牒 山口県知事訓諭 佐賀県神職会代議員会 合併強制に付き神社局長の言明 新潟通信 香川通信 福島通信 恩旨 太朝臣古事記献上千二百年記念祭 神道研究会 立園大木講演会 埼玉県神職取締北埼玉分所国民道徳講演会 宮司新補 秦山集出版 平田篤胤全集出版予告 一事一言 南朝正統論 応問
皇典講究所記事 六六
講義(付録) 
日本紀講義(続) 井上頼囶
玉矛百首講義 下田義照

第百四十九号(明治四十四年三月二十日) 
論説
古事記撰録千二百年記念祭に対する感想 劒峯散史 一
古事記の序文に就て 大宮兵馬 四
国教としての神道(承前) 有賀長雄 一一
雑録
古事記献上千二百年祭下太安万侶朝臣の社前に挙行せられし大美挙に付て 角田忠行 一六
古事記撰録の来歴と撰録者の伝記 佐伯有義 一七
予が信仰 広池千九郎 二五
寄書
余が友人の主張 新山生 二九
南北朝皇統論 峯岳生 三二
文苑
兼題進水式 鎌田正夫 三八
こゝろ―― 大橋景足 三九
常磐井の水 池沢清弘 四〇
漢詩
長歌 松田敏足 四一
紀元節祝詞 翁昌麿 四一
祈年祭祝詞 尾崎祐作 四一
神武天皇祭遥拝祝詞 下田春興 四二
大御代を称へ奉れるほき言 榊原五百枝 四三
雑報 四四
樺太神社新工事 賀茂御祖神社修繕工事近況 吉備津神社落成式 温泉神社創建兼山神社建築計画 住吉神社昇格祭 厳島神社昇格祭 紀元節奉祝と高齢者自治奉告祭と氏子選奨 兵庫県明石郡事務奉告祭 兵庫県山田川疏水起工祭 古事記撰上記念祭 多神社記念祭 古社寺保存総会 社寺風致と厳達 神社合併と財産 寺院境内の還付 神奈川県神職総会 茨城県神職督務所総会 鳥取県神職会評議員会概況 愛媛県神職会総会 愛媛県東予神職連合会 関西連合神職大会 北海道神職講習会 藤井宮司銀杯を贈らる 神職表彰 新潟通信 福島通信 香川通信 徳島通信 軍艦安芸と神霊奉祀 国宝白蟻に喰はる 宮崎文庫神苑会に譲渡す 神苑会解散式 神道研究会第四十回例会 在京神職同志者建議 叙任辞令 新刊紹介 
講義(付録) 
玉矛百首講義 下田義照

第百五十号(明治四十四年四月二十日) 
論説
古事記の序文に就て(承前) 大宮兵馬 一
科学より視たる神道 杉浦重剛 九
科学と宗教との関係に就て 長谷川芳之助 二〇
雑録
焼津神社並草薙神社鎮座考 角田忠行 二六
猪熊夏樹翁の経歴談(二) 一記者 二七
寄書
神前の宣誓を論ず 祝儀麿 三三
余が友人の主張 新山生 三五
神社制度に関する意見書 井上散史 三八
巨鼇散史に代りて藤岡好古氏の説を反駁す 結城馨 四二
文苑
兼題月夜に花ちる 鎌田正夫 四五
古事記選上千二百年記念 三矢重松 四六
こゝろ―― 池野英介 四七
狸の腹鼓 池沢清弘 四八
漢詩五首 山田霜筠等 四八
長歌一首 安藤国重 四九
神苑会旭廊加入祝詞 角田忠行 四九
古事記撰上千二百年記念会祭典祝詞 賀茂百樹 五〇
古事記撰上千二百年記念会祭典献詠 宮地厳夫等 五一
法令 五二
(内務省令第四号、同訓令第五令、閣令第六号、公示ほか六件) 
雑録 六二
神武天皇祭 靖國神社臨時祭 井伊谷宮の遷宮式 吉備津神社上棟式 吉田神社の改修落成式 山室神社移転計画 大石神社 台中神社起工と竣成 京城に於ける大神宮造営申請 大連神社神輿新調計画 岡山県高梁川改修工事起工祭 樺太豊漁祈念祭 東宮殿下厳島神社御成 閑院宮金刀比羅御参拝 兵庫県神崎郡長郡内神社参拝 本年度予算公布議会に現はれたる問題 岡山県神社基本財産 神田制度実施 滋賀県神職補任標準 神社合同の非難 内務大臣行政敗訴 連合神職会総会 福島県神職会総会 長野県神職合議所通常会 東京府神職会 群馬県神職会総会 茨城県神職会 長崎県神職会 愛知県宇喜五郡神職大会 秋田県神職会予算 群馬県講習会 新潟県新発田学階試験予習会 和歌山県東牟婁郡神職講習会 岐阜県神職会の組織 止友神社頌徳会 滋賀県八幡神職会記念会 兵庫県加西郡神職の活動 新潟通信 皇典講究所長 神社施設に関する注意事項 神苑会解散式 古代貴重品の発見 神職養成部卒業式並修了式 外教信徒数 西内宮司卒去 叙任辞令 神職青年団成る 玉鉾会 弥高神社大祭 本会主催講演練習会 内務大臣の訓示 編集日誌 世説概観 新刊紹介 応問 本会記事
講義(付録) 
玉矛百首講義(続) 下田義照