HOME書籍検索全國神職會會報 総目次全國神職會會報  第Ⅴ期 全9巻 大正6年~大正9年 総目次 > 全國神職會會報  第52巻 総目次

全國神職會會報  第52巻 総目次

全國神職會會報  第52巻 総目次


オンライン書店

オンライン書店で『全國神職會會報  第52巻 総目次』の情報をチェックする

本書の内容

第51巻の収録号数は第二百六十一号(大正九年七月二十五日)~第二百六十五号(大正九年十二月一日)です。

目次

第二百六十一号(大正九年七月二十五日) 
平和克復奉告祝詞
論説
日英同盟の過去及び将来 照本金川 一
講演
国民の自覚(承前) 植木直一郎 一〇
源頼朝の神社政策 八代国治 一八
文苑
七月兼題(朝顔) 鳥野幸次選 二三
千草百草 二七
宮廷録事 二九
聖上陛下還幸 皇后宮看護御専念被遊 平和克復御奉告祭 平和克復を伊勢神宮に 宮内大臣更迭 東宮武官長新任
雑報 三一
岡山県神職会の活躍 美作青年神職同志会総会 尼港事件義金の辻箱 大阪府神職大会同尼港殉難者追弔祭 二位局御祈願の為巡拝 倭姫命の別宮創建 神社保管林許可 明治神宮の結構 森戸帆足事件の控訴判決 國學院大学卒業式 全国神職会紛絵調停に就いて通牒 全国神職会通常会々期 石川中佐慰霊祭 柴田実行管長逝く 長尾宮司永逝清水氏忌引 桑原氏母堂危篤 新刊寄贈書目 叙任辞令

第二百六十二号(大正九年八月三十日) 
床次内務大臣の訓示 一
小橋新会長の挨拶 二
塚本神社局長の訓示 三
論説
通常会を背にして 六
世界日曜学校大会に就て 国民致育と宗教々育 照本金川 七
講演
源頼朝の神社政策(承前) 八代国治 一五
雑纂
報賽と歴史(第二百五十八号の続き) 大久保芳治 二一
希望(第二百五十七号雑報の続き) 中島春信 二二
五月や其頃の事物にさといふ事 佐竹ほづえ 二四
文苑 二五
八月兼題(避暑) 鳥野幸次選 二五
千草百草
尼港殉難招魂祭詔刀 岡田足秀 三一
秋葉神社々掌高橋金助氏慰労状 河村秋香 三二
恭賦旧高松藩祖源英公贈位奉告祭 村尾景経 三三
宮廷録事 三三
両陛下日光御避暑 天皇陛下御近状 芳麿王殿下臣籍降下 明治天皇御例祭 
雑報 三四
碧海郡神職会皇道講演会 神山社司祝賀会 第四十三議会に於ける神祇案 星ヶ岡公園復旧運動 朝鮮の布教権 照本社司昇進奉告祭 神饌幣帛料の増額 神職の思想問題講習会 皇典講究所長決定 皇典講究所主事更迭 奏任待遇神職追加発表 叙任辞令 新刊紹介
大正九年度通常会 三九
全国神職会々議日程 大正九年度通常会経過 議長副議長選定委員 代議員会正副議長選定委員 建議案審査委員 出席議員名 大正八年度収支決算書 大正九年度歳入歳出予算 建議事項 宮司談合会事項 大正八年度官国幣社寄贈金表 同年神宮神部署評議員寄贈金表 同地方神職団体負担金表 同府県社以下神社寄贈金表 大正九年四月以降負担金表 同寄贈金表 大正八年度全国神職会々報収入支出報告書

第二百六十三号(大正九年十月一日) 
巻頭写真版
全国神職会長小橋一太氏肖像
論説
教育勅語渙発せられて茲に三十年 我国民思想の現状果して如何 照本金川 一
講演
床次内相の訓示 八
雑纂
神官神職の教育(転載) 入沢宗寿 一二
久延毘古神について 佐竹上元 一三
余の神道観 大畠満真 一四
文苑
九月兼題(野亭月) 鳥野幸次選 一五
千草百草 一八
宮廷録事 二〇
天長節御祭典 両陛下日光還幸啓
雑報 二〇
宮崎県神職会の巡廻講演 浜名浜松神職夏期講習会 奈良県葛木坐火雷神社の国勢調査宣伝 聖訓奉旨会の京都御所拝観請願 京城神府神職の更迭と氏子の美挙 当山神部支署長巡講 上杉神社再築 美作社会教会設立 神宮奉斎会副総裁 神道各派信徒数 着任劈頭湊川神社に参拝 神社仏閣の手水鉢の取払の事 心教宣伝 明治神宮の献詠歌 戦捷記念章令公布 浜松市神職正副長当選 神道講座設置 甲斐社司の祝賀会 秋葉神社の青年団講習 作州青年神職大会 新著紹介 新刊寄贈書目 叙任辞令 全国神職会協賛評議員嘱託 桑原氏より寄贈金

第二百六十四号(大正九年十一月一日) 
明治神宮鎮座祭祝詞・明治神宮写真
論説
明治神宮と漂蕩へる民心 一
講演
文明史上より観たる神職の位置 山本信哉 九
雑纂
囚はれたる神社施設 清水真三郎 一二
神社の手水鉢取払に就て 中野周次郎 一六
文苑
十月兼題(霧中雁) 鳥野幸次選 一七
十一月兼題(紅葉) 二一
宮廷録事 二三
秋季皇霊祭御祭典 皇后陛下氷川神社御参拝 朝鮮へ御救恤 神奈川静岡両県下暴風雨被害御救恤 神嘗祭御祭典 茨城福島両県へ水害御救恤
明治神宮案内記 二四
雑報 二九
吉野神宮御例祭 山口県豊浦郡神職会講演会 中山神社演武大祭と修理 保管林許可神社名 歌御会始御題 官国幣社職員改正 大阪府の神職俸給令改正 官国幣社会計規則改正 神奈川県神職俸給令改正 靖國神社秋季例祭 賀陽宮故邦憲王妃好子殿下多賀神社御参拝 京都府神職会の講演会 福井県青年神職同志会 教育勅語渙発三十年記念講演会 一府七県連合神職会 歌人大口鯛二氏逝去 全国神職会通牒 
新刊寄贈書目
叙任辞令

第二百六十五号(大正九年十二月一日) 
論説
歳晩追憶 多事多端、変化に富める一歳 一
講演
文明史上より観たる神職の位置 山本信哉 八
雑纂
御祭気分は之れ人間の解放(国民新聞) 一二
有望の子弟に学資を支給するの議 中野周次郎 一二
文苑
十二月兼題(歳暮市) 鳥野幸次選 一三
十一月兼題(紅葉) 後着ノ分再選 一四
千草百草 一五
宮廷録事 一八
聖上陛下明治神宮行幸 皇后陛下明治神宮行啓 皇室費御増額なき思召 北白川宮殿下御渡欧決す
雑報一九
神宮御守祓伝達 愛媛県北宇和郡講演会 国勢調査徽章を橿原神宮へ献納 贈正五位石田一鼎先生祠堂上棟祭 日米問題と新仏教徒 遠江国神職研究会 郡山県社安積国造神社遥拝式 奈良丹生通信 長野県西、東筑摩郡講演会 満洲神職会臨時総会 会津野尻村青年と教勅三十年記念事業 農学校長会議の議決 一府七県連合神職会大会 大阪の宗教家懇談会 大阪府神職大会 二府七県連合神職大会 神職講習延期 小墾田神社建立の議 救世軍の取締を厳にす 上杉博士の帰朝 神社保管林許可報告 勅任宮司発表台湾神社神職俸給令改正 田澤書記官転職 宮城県神職会総会
新刊紹介
新刊寄贈書目
叙任辞令