HOME > 書籍検索 > コレクション・都市モダニズム詩誌 第Ⅱ期 全15巻 > コレクション・都市モダニズム詩誌 第Ⅱ期 第2回・全2巻
コレクション・都市モダニズム詩誌 第Ⅱ期 第2回・全2巻
揃定価55,000円(揃本体50,000円)
ISBN 978-4-8433-3762-2 C3392
A5判/上製
刊行年月 2012年07月
本書の内容
コレクション・都市モダニズム詩誌 第19巻 美術と詩 Ⅱ
刊行年月 2012年07月
定価27,500円
(本体25,000円)
IISBN978-4-8433-3769-1 C3392
A5判/上製
紀伊國屋書店の田辺茂一を中心に創刊された『アルト』は、美術家の木村荘八、今和次郎、中川紀元らを編集同人として擁し、最先端の芸術思潮を紹介した。
◆『アルト』第8号〜第13号(1928・12〜1929・6)
◆詩誌掲載作品
◎エッセイ「詩と都市モダニズム美術」
◇関連年表 ◇解題 ◇人名別作品一覧
◇主要参考文献
コレクション・都市モダニズム詩誌 第20巻 音楽と詩
刊行年月 2012年07月
定価27,500円
(本体25,000円)
IISBN978-4-8433-3770-7 C3392
A5判/上製
1910年代、北原白秋らが民謡に注目したことをきっかけとして、詩と音楽を結びつける様々な試みが展開した。
◆詩誌掲載作品(民謡・童謡・リズム論などのアンソロジーとして編集)
◎エッセイ「音楽と詩」
◇関連年表 ◇解題 ◇人名別作品一覧 ◇主要参考文献