HOME > 書籍検索 > 明治~昭和初期 俳優名鑑集成 全14巻
明治~昭和初期 俳優名鑑集成 全14巻
揃定価171,600円(揃本体156,000円)
ISBN 978-4-8433-1918-5 C3374
A5判上製/函入
刊行年月 2005年08月
本書の内容
明治期から昭和初期にかけての歌舞伎俳優、内外の映画俳優、舞台俳優の名鑑を集成。歴史に残る大俳優から現在ではプロフィールが調べにくくなっている当時の俳優まで、履歴が詳細にわかります。写真多数。
刊行のことば
『明治~昭和初期 俳優名鑑集成』は、明治期から昭和初期にかけて刊行された、歌舞伎俳優・日本および海外の映画俳優・舞台俳優の名鑑を復刻集成するものである。
ここに収録された個々の俳優のプロフィールは、リアルタイムで活躍していた時期のデータであるがゆえ、当然のことながらその全生涯を網羅してはおらず、現代から見れば決して十分なものとは言えぬ。名鑑は、歴史的記述の集積である人物辞典とは異なり、現役で活動している人びとについての情報であるという性質上、物故者や一線を退いた人物については記載されないからである。
しかし、今日の人物辞典のほとんどは、歴史的に名が残っている人物に多くの紙幅を裂き、現在では忘れ去られている人物については、全く記述がないか、あったとしてもごくわずかの記述しかなく、そのような人びとの履歴の詳細を調べるには、当時の名鑑類の頁を繰ることが必須となる。また、リアルタイムで出版されたものゆえの強みとして、ここにはおのおのの俳優の身長・体重・趣味・好きな食べ物・当時の住所など、人物辞典の類が汲みあげることができぬ貴重な情報を多く知ることもできる。『日本映画俳優名鑑 昭和五年版』(映画世界社)の田中絹代(当時十九歳)の項には、〈身長-四尺九寸、体重-九貫七百匁。趣味-旅行と裁縫。嗜好は-大抵のものはいたゞくが、殊に大阪ずしを好む。希望として早く廿四五位になりたい〉などとあり、ここからはまさに「今・ここ」を生きている(いた)生身の俳優の息づかいや成熟への希望がじかに伝わってくる。
本叢書の刊行が、演劇・映画の研究の進展に資するとともに、ここに収録された書目を通じて、当時の演劇界・映画界の活気や、そこに生きた人びとの情熱といったものを、読者の方々感じ取っていただければ幸甚である。
明治~昭和初期 俳優名鑑集成 第1巻 富永正吉編『東京俳優名鑑』(明治24年 小林鉄次郎)/『東京組合俳優案内 写真肖像本名住所付』(明治34年 青山藤四郎)
刊行年月 2005年08月
定価9,350円
(本体8,500円)
ISBN978-4-8433-1919-2 C3374
A5判上製/函入
明治~昭和初期 俳優名鑑集成 第2巻 杉浦善三編『俳優明鑑』(明治42年 東京演芸倶楽部)
刊行年月 2005年08月
定価11,000円
(本体10,000円)
ISBN978-4-8433-1920-8 C3374
A5判上製/函入
明治~昭和初期 俳優名鑑集成 第3巻 高沢初風編『人気役者の戸籍調べ』(大正8年 文星社)
刊行年月 2005年08月
定価11,000円
(本体10,000円)
ISBN978-4-8433-1921-5 C3374
A5判上製/函入
明治~昭和初期 俳優名鑑集成 第4巻 『役者の素顔』(玄文社 大正8年)
刊行年月 2005年08月
定価17,050円
(本体15,500円)
ISBN978-4-8433-1922-2 C3374
A5判上製/函入
明治~昭和初期 俳優名鑑集成 第5巻 森富太編『世界活動写真俳優名鑑』(大正8年 活動評論社)
刊行年月 2005年08月
定価12,650円
(本体11,500円)
ISBN978-4-8433-1923-9 C3374
A5判上製/函入
明治~昭和初期 俳優名鑑集成 第6巻 『世界映画俳優名鑑 大正十一年度』(大正11年 キネマ同好会)/芳丘三風『日活向島俳優名鑑』(大正12年 日本キネマ社)
刊行年月 2005年08月
定価16,500円
(本体15,000円)
ISBN978-4-8433-1924-6 C3374
A5判上製/函入
明治~昭和初期 俳優名鑑集成 第7巻 全関西映画協会編『映画新研究十講と俳優名鑑』(大正13年 大阪朝日新聞社)/原田繁一編『日本映画俳優名鑑』(大正13年 ポケット講談社)
刊行年月 2005年08月
定価17,600円
(本体16,000円)
ISBN978-4-8433-1925-3 C3374
A5判上製/函入
明治~昭和初期 俳優名鑑集成 第8巻 『日本映画俳優名鑑 昭和四年版』(昭和3年 映画世界社)
刊行年月 2005年08月
定価10,450円
(本体9,500円)
ISBN978-4-8433-1926-0 C3374
A5判上製/函入
明治~昭和初期 俳優名鑑集成 第9巻 『世界映画俳優名鑑 昭和四年版』(昭和3年 映画世界社)
刊行年月 2005年08月
定価8,250円
(本体7,500円)
ISBN978-4-8433-1927-7 C3374
A5判上製/函入
明治~昭和初期 俳優名鑑集成 第10巻 『日本映画俳優名鑑 昭和五年版』(昭和4年 映画世界社)/『現代新劇俳優名鑑』(昭和4年 明潮社出版部)
刊行年月 2005年08月
定価12,650円
(本体11,500円)
ISBN978-4-8433-1928-4 C3374
A5判上製/函入
明治~昭和初期 俳優名鑑集成 第11巻 『世界映画俳優名鑑 昭和六年版』(昭和5年 映画世界社)
刊行年月 2005年08月
定価9,350円
(本体8,500円)
ISBN978-4-8433-1929-1 C3374
A5判上製/函入
明治~昭和初期 俳優名鑑集成 第12巻 『俳優名鑑』(昭和6年 上方屋銀座本店)
刊行年月 2005年08月
定価10,450円
(本体9,500円)
ISBN978-4-8433-1930-7 C3374
A5判上製/函入
明治~昭和初期 俳優名鑑集成 第13巻 『日本映画俳優名鑑 昭和九年版』(昭和9年 映画世界社)
刊行年月 2005年08月
定価9,350円
(本体8,500円)
ISBN978-4-8433-1931-4 C3374
A5判上製/函入
明治~昭和初期 俳優名鑑集成 第14巻 杉岡文楽編輯『俳優大観』(昭和11年 歌舞伎書房)
刊行年月 2005年08月
定価15,950円
(本体14,500円)
ISBN978-4-8433-1932-1 C3374
A5判上製/函入