HOME書籍検索 > ここまでできる 最先端科学技術 全3巻

ここまでできる 最先端科学技術 全3巻

ここまでできる 最先端科学技術 全3巻
小学校高学年~高校向け(一般)

[監修] 餌取章男 [文] 菅沼定憲

揃定価10,890円(揃本体9,900円) 
ISBN 978-4-8433-0498-3 C8640 NDC:401
B5判上製/各56頁/オールカラー
刊行年月 2002年05月

本書の内容

【日本図書館協会選定図書】
えっ! こんなことまでできるの! 教科書にはでてこない最先端の科学技術をビジュアルに紹介します。

日々めざましく発展をとげる最先端の科学技術。それらは私たちの生活にどんな「くらしやすさ」に導いてくれるのでしょうか。教科書がとり上げない身の回りのあんなことやこんなこと。すでに生活のあらゆる場面で活用されている科学技術を、わかりやすい解説と多くの図解・写真で紹介。ムツカシイ科学がぐっと身近になります。

例えばこんなことがわかります!
◆外国語が話せなくても大丈夫!
携帯電話に自動ほん訳機が付けば英語ができなくてもヘッチャラです。
◆宇宙開発にも利用される最新のナノテクノロジー
ナノテクってなぁに? むずかしい専門用語もわかりやすく解説してあります。
◆インターネットで宇宙人探し?
最新のトピックスの数々を紹介。ITへの入口となる情報を満載してあります。

【本書の特色】
●なにがどこまでできるのかが一目瞭然!
最先端の科学技術を「からだ」「くらし」「地球と宇宙」の三つに分類。今、話題になっているヒトゲノムの解読や、夢の新素材(カーボンナノチューブ)、宇宙旅行への可能性など、なにがどこまでできるのかがすぐにわかります。
●ビジュアルに、そしてわかりやすく!
多彩な写真とていねいな図解で、ビジュアルに先端技術を紹介。解説はわかりやすく、難しい漢字にはふりがなをふりました。
●どこからでも読める!
見開きページで一項目が完結。どの巻、項目からでも読むことができます。
●副教材にも最適!
教科書にでていない資料を満載。最先端の科学技術に関心のある小学校高学年から大人まで、幅広い対象に応える科学本です。

NDC:401
小学校高学年~高校向け

ここまでできる最先端科学技術 第1巻 からだ

定価3,630円 (本体3,300円) ISBN978-4-8433-0499-0 C8640

歩行ロボットから、ガン治療の最前線まで。
ロボットに何ができるか/さまざまな人工器官/遺伝子の謎はどこまで解けるのか/ヒトゲノム/細胞に何ができるのか/人工知能をつくることはできるのか/人体の内部をどこまで見ることができるのか/環境汚染が生物を変える/環境ホルモン/ガンを治すことはできるのか/狂牛病/生体模倣工学になにができるのか/ノーベル賞受賞・利根川博士の仕事/ほか

ここまでできる最先端科学技術 第2巻 くらし

定価3,630円 (本体3,300円) ISBN978-4-8433-0500-3 C8640

ナノテクノロジーや、エネルギーの最新技術。
ハイブリット・カー/自動車事故を大幅に減少させることができる/大きくて、きれいで、薄型のテレビができる/究極のコンピュータとはなにか/新幹線を宙に浮かすことができる(リニアモーターカー)/穀物や野菜は毎年豊作にすることができる/夢の新素材・カーボンナノチューブ/プラスチックに電気を通すことができる/究極のエネルギーはなにか?/ほか

ここまでできる最先端科学技術 第3巻 地球と宇宙

定価3,630円 (本体3,300円) ISBN978-4-8433-0501-0 C8640

宇宙ステーションなど、未来の宇宙開発に向けて。
宇宙旅行はできるのか/宇宙に住むことができるのか?/宇宙ステーション/火星に行くことはできるのか?/人工衛星に何ができるのか?/宇宙はどうやってできたのか?/ブラックホール/なぜ地球に生物が住めるのか/異常気象/オゾン層破壊/酸性雨/砂漠化現象/地球の不思議/地震予知/宇宙の謎/宇宙の大きさ/宇宙人の存在/ほか